このブロックは画面サイズに応じてボタンの位置、大きさが変化する特殊なブロックです。PCサイズでは上部固定、タブレット、スマートフォンではナビゲーション部分が上部固定され、ボタン部分が画面最下部に固定されます。編集画面は実際の表示と異なります。プレビュー画面もしくは実際の公開ページでご確認ください。編集についてはヘルプ記事の「フローティングメニューブロックの編集」もご覧ください。
ブレイントレイン名古屋
発達支援教室

ブレイントレイン名古屋

発達支援教室 

公認心理師による運動遊戯療法を通じて、心と身体の発達をうながす




発達をうながすプログラム

①統合遊び🄬で心とからだの発達ー発達支援コーチ
②目を育てて、全身を発達ー視覚発達支援コーチ
③動きの発達をうながして、脳を育てるーブレインジム
④思考力を育てる フォイヤーシュタイン認知能力強化教材
⑤聴覚から脳を育てるーリスニングプログラム
⑥色を通じて感性を育てるーフレイリングメソッド フォー チルドレン
⑦優位脳、優位感覚から、発達をうながすードミナンス ファクター
⑧原始反射や動きの発達をうながす
⑨親子のコミュニケーションの質を高めるートランスフォーミングコミュニケション


支援者に役立つプログラム

①発達支援コーチ養成講座
②支援のためのコミュニケーション法
ートランスフォーミングコミュニケーション



コーチが
サポート

代表からのご挨拶

【だれもが持っている力を最高に発揮できる社会に】

当社の発達支援教室の中心は、カウンセリングマインドです。

カウンセリングは安心・安全な環境で、自分の感じていること、考えていることをそのまま話すことによって、得られる気づきと成長のプロセスです。

発育・発達については、そこに「からだとうごき」という要素が入ります。

安心安全な場で、からだとうごきを見つめたり、解放することで得られる、気づきと成長のプロセスがあります。

そのプロセスは、「自主自発的な遊び」と呼ぶことができます。

その延長線上に、自分の能力を自分で育てていく人生、喜びに満ちた人生があります。

ブレイントレイン名古屋の発達支援教室で、自分の持っている力を、のびのびと発揮するお子さまが増え、将来を力づよく築いていただけたら嬉しく思います。

発達を促す
個人セッション案内

以下のようなテーマのお手伝いをしています

感情のコントロール/情緒の発達
●怖がりで、個室や暗闇など怖いものがある
●怒りっぽい
●不安が強い
など
学習能力のサポート
●認知能力の向上
●読み・書きの改善
など
身体の不器用さ、姿勢・運動能力の改善
●体幹の安定
●歩き方・走り方の改善
●身体協調性の改善
●書字、はさみなど微細運動の改善
など
行動のサポート
●落ち着きのなさ
●つま先歩き
など
不登校へのサポート
●不登校へのサポート 
など
視覚の発達支援
●板書書き取りの改善
●読字能力の改善(アーレンシンドロームなど)
●視覚認知機能のサポート
●目と手の協調性の改善
など
感覚の過敏
●視覚・・・まぶしさ
●聴覚過敏
●触覚過敏・・・服のタグが苦手など
●前庭不安・・・揺れることへの不安

など
言語・コミュニケーション
●場面緘黙

など
メリット
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

当社の発達支援個人セッションのポリシー

  • お子さんの幸せの最大化が目的です。その結果が、ご家族の幸せの最大化につながると考えます。
  • 最初に、重視することが、お子さんの自主自発的な遊びや動きを尊重することです。
  • 自主自発的な遊びの効用 ①お子さんの中で、心身の調和、周囲の人との調和、環境との調和が生まれます(フロー体験の効用)。②お子さんの心身の発達課題において、一番必要なものが浮かび上がってきます。③遊びの体験が、全人的な発達をうながします。④身体の成長と同時に、心の癒しにもつながります。⑤セラピスト、ご家族との関係の質が深まります。
  • 動きが脳を育てます。感覚や動きの発達が、言語や情緒、社会性の発達につながっていきます。
  • 動きの質を観察します。原始反射の出現、脊椎、相同、同側、対側の動きなどを見ていきます。ここを観察することで、発達過程での、動きの発達の抜けを見出します。それに適した、遊びやエクサイズや施術をご提供します。
  • 遊びや施術の中で、セラピストが関わりながら、理解言語・表出言語の発達、情緒の発達、社会性の発達に、アプローチします。
  • お子さんの最善の利益は何かを考えながら、今、この瞬間の笑顔を大切にします。
  • 遊びの中に、癒しがあり、自己受容があり、他者受容があります。困難を乗り越えようとする努力があり、創造性があります。今、ここにいることができます。すなわち愛着の発達、情緒の発達があります。
  • セラピストは、子どもともにフラットに遊び、子どもから学びます。
  • お子さんの強みを見出し、能力を引き出す視点でかかわります。

  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

発達支援 セッションの流れ・料金

1.メールまたはお電話にてご相談内容の確認
・ご状況
・セッションの目的
・通院歴
・留意事項の確認
・ご家族の方への質問項目・アセスメントの依頼 など

2.初回セッションの方針作成
・支援方針作成
・セッション会場の環境設定

3.初回セッション 1時間15分
・アセスメント(運動感覚・言語・社会性・視知覚・原始反射・動きの発達 など)
・統合遊び®実施 1時間
・整体・エクササイズ 15分
・振り返りの時間、保護者さんへのフィードバック、後片付け 15分

4.保護者様へのフォロー(当日対面、後日メールまたはZOOM)
・セッションで行った統合遊び®の狙いを説明
・お子さまの状況についての見立て
・家庭でできる支援方法の紹介

5.2回目セッション 1時間15分(1週間から1か月後)
・アセスメント 
・統合遊び®実施 1時間
・整体・エクササイズ 10分
・振り返りの時間、後片付け 5分

6.保護者様へのフォロー(当日対面、後日メールまたはZOOM 30分)
・セッションで行った統合遊び®の狙いを説明
・お子さまの状況についての見立て
・家庭でできる支援方法の紹介


7.3回目セッション 1時間15分(1週間から1か月後)
・アセスメント 
・統合遊び®実施 1時間
・整体・エクササイズ 10分
・振り返りの時間、後片付け 5分

8.保護者様へのフォロー(当日対面、後日メールまたはZOOM 30分)
・セッションで行った統合遊び®の狙いを説明
・お子さまの状況についての見立て
・家庭でできる支援方法の紹介

9.4回目セッション

※回数や期間は、お子さまの状況を観察しながら、相談の上決めていきます。



<料金>

●初回料金 13,200円(税込)
初回セッション 1時間15分
保護者様へのメールまたはZOOM(30分)でのフォロー

●二回目以降は、1回9,900円(税込)
 2回単位 2回分 19,800円(税込)

1回あたり(セッション1時間15分)



メソッドの紹介


発達支援コーチ
視覚発達支援コーチ
発達の土台である固有受容覚、前庭覚を育てることで、五感の発達、姿勢発達、運動発達、学習発達、を促していきます。

また、原始反射の統合で、いきづらさの解消を図ります。

発達支援コーチの統合遊び®のメソッドを中心に、お子さまにあったメソッドをご提供していく総合支援です。
フォイヤーシュタイン
認知能力強化教材(IE)
による媒介学習
イスラエルの教育心理学者、フォイヤーシュタイン博士の開発した、認知能力強化教材(IE)を使った、媒介学習の教室です。思考力を育てます。
色彩を通じた子どもの理解
フレイリングメソッド for チルドレン
リュッシャーカラーセラピー 

小学生料金 3,300円(税込)1時間 
中学生・高校生 5,500円(税込)1時間

養育者のための講座
ペアレントトレーニング

【目的】お子さんの行動変容をうながす、具体的で科学的な子育てスキルを身につける。

【学ぶことにより期待される効果】
〇子どもの問題行動の軽減
〇子育てに対するスキルを身につけて自信を高める
〇親の心理的ストレスの緩和
〇親同士、大人同士の関係性をよくする

【内容】
・子どもに対する肯定的なかかわりを学ぶ
・子どもの行動の3つのタイプ分け
・子どもが達成しやすい指示
・行動理解(ABC分析)
・環境調整 行動が起きる前の工夫
・子どもの不適切な行動への対応

【時間】1時間×6回 6時間

【料金】1回3,300円(税込)×6回 19,800円(税込)

【対象】子育て中の養育者 
※支援者向けコースではありません。

【開催】
随時開催いたします。ご希望の方は、お問い合わせください。

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

発達支援教室のメソッド

5つのメソッドで、からだ育て、こころ育て

発達支援コーチ・視覚発達支援コーチの解説

【発達支援コーチの目的と発達のピラミッド(左図)】
 発達支援コーチは、学習発達、運動発達、精神の発達、コミュニケーション能力の発達を促すことをねらっています。そして、その支援の際に「発達のピラミッド」(左図)という考え方をとります。

【発達の土台からのアプローチ】
 学習発達・運動発達・コミュニケーションの発達は、発達のピラミッドの頂点の方にあります。そして、その発達は、ピラミッドの下の方にある「発達の土台」がしっかりできているときに、促されると考えます。

【発達の土台とは】
「発達の土台」は、呼吸、固有受容覚、前庭覚、五感、姿勢、体の動き、等の要素があります。そして、そこに原始反射など不随意の反射や反応が関係すると、生きづらさや不器用さが生まれると考えます。

【発達の土台へのアプローチ法】
 発達支援コーチは、この「発達の土台」にアプローチします。具体的には、統合遊び®と呼ばれるさまざまな身体活動を使って発達を促します。
 
【統合遊び®の意義】
 ここで「統合遊び®」と呼び、「統合エクササイズ」と呼んでいないことには理由があります。遊びの中にある、主体性、内発性、創造性、のめりこみの感覚、イメージや感情の喚起、安心感、他者との絆の感覚が、発達を促すと考えるからです。
 
 そこには、支援する側、支援される側という枠を超えたつながりが生まれます。支援者は何かをさせるのではなく、一緒になって遊ぶことが大切です。

 その中で、お互いの、動きや感覚、感情の変化を感じ取りながら、発達が促されるいろいろな遊びを提案していきます。

フォイヤーシュタイン博士の認知能力強化教材の解説

【フォイヤーシュタインの認知訓練の目的】

フォイヤーシュタインの認知訓練では、「抽象的で概念的な思考」を身に着けてもらうために、「認知能力強化教材(IE)」を使い、「認知構造の変容」すなわち、認知能力(理解力・思考力)の向上を図ります。

【対象】
●認知発達にチャレンジのある子ども・大人
●才能開発をしたい子どもから大人


【方法】
 「認知能力強化教材(IE)」とよばれるA4のプリントに鉛筆と消しゴムで取り組んでもらう。
その際に、「媒介者」(支援者)が、本人の認知課題(認知機能不全)を観察し、必要な手助け(媒介)をすることが「認知構造の変容」のために、重要となる。

 1回に1プリントずつ行っていき、そこで学んだことを現実世界に橋渡しする(ブリッジング)する。

【認知能力強化教材の内容】
●14課題 500枚におよぶA4のプリント
●14課題の内容
「点群の組織化」「空間定位Ⅰ」「分析的知覚」「比較」「分類」「空間定位Ⅱ」「イラストレーション」「時間関係」「家族関係」「数列」「推移関係」「指示」「三段論法」「ステンシル・デザイン」

【フォイヤーシュタイン博士による「認知機能不全」の分類】

①入力段階の不全(情報収集段階の機能不全)
「散漫でぼんやりとした知覚」「無計画・衝動的、やむくもな情報収集」「空間定位の不全」「時間概念の不全」「正確さに対する欲求の欠如」「同時に二つ以上の情報を考慮することができず、情報が断片的で全体としてまとまらない」

②精緻化処理段階の不全(取得している情報や手掛かりを有効に用いる段階の機能不全)
「取りくもうとする問題の把握が不正確である、あるいはあいまいである」「自発的に比較しようとする習慣が育っていない」「知識のネットワークが狭い」「経験がその場限りの一過性で終わる」「論理的な根拠を求めようとしない」「イメージを描くことができない」「仮説・推論が立てられない」「仮説を立証する方略を持たない」「問題解決に必要な計画の枠組みがつくれない」「計画に基づいた行動ができない」「概念を獲得していないために課題解決に要する処理ができていない領域がある」

③出力段階の不全(表現の不全)
「相手にわかるように表現することができない」「仮想関係の予測・投影ができない」「思考が一時停止状態に陥る」「試行錯誤反応」「理解しているのに言葉が見つけられない」「答えを正確に表現しようとする欲求が希薄である」「視覚がとらえた像を離れた位置に移して再現すること、視覚移動ができない」「衝動的、無反省な反応」

【媒介学習体験に質を与える11の特徴】
①意図性と相互性
②超越性
③意味の媒介
④自己有効感の媒介
⑤行動の抑制と調整の媒介
⑥分かち合い行動の媒介
⑦人には個性があり相互に異なる存在であることへの媒介
⑧目標を設定し、計画し、追及し、達成することの媒介
⑨新しさや難しさに挑戦することの媒介
⑩人間は変化する存在であることの媒介
⑪楽観的選択肢の媒介

色彩を通じた子ども理解

下記の技法から、ご本人にあった方法を選択して実施します。

<技法1 フレイリングメソッド フォー チルドレン>
色彩心理学者フレイリングのデータに基づく、テストです。子どものパーソナリティ、将来の予見、伸ばしていくところ、注意して見守っていくところ、無意識の願望や、恐れについて、カラーを通じて知ることができます。

また、色を使った記憶力・集中力の養成や、不安の解消、水彩絵の具を使った色彩感覚を育てる活動、なども行います。

<技法2 リュッシャーカラ‐キューブ>
マックス・リュッシャー博士が開発した、リュッシャーカラーテストのうち、6つの立方体キューブを重ねることで、心理状態、欲求状態を読み解きます。

<技法3 リュッシャーフォームテスト フォー ワークショップ>
さまざまな形に色をぬってもらい、その形と色の選択から、その人の心理状態、欲求状態を読み解いていきます。

<技法4 リュッシャーカラーテスト描画法>
自由に描いた絵から、心理状態、欲求状態を読み解きます。


各技法の詳細は、下記のページ
https://braintrainnagoya.work/color

ブレインジムの解説

学力がうまくつかなかったり、学ぶことに対して前向きな姿勢を示さない子ども達への補助的な教育としてとり入れられ、成果を上げたことをきっかけに急速な広がりを見せています。その考え方は、キネシオロジーをベースとしており、edu-k (教育キネシオロジー)とも呼ばれています。
心と体、右脳と左脳、前頭葉と後脳、大脳と中脳(辺縁系)の統合を促進して、学習能力を向上させ、時に人生に劇的な気づきをもたらします。イギリスでは公立学校の授業にとり入れられている他、アメリカやカナダの地域で子供・大人関わらずブレインジムを楽しんでいます。
誰にでもできる簡単で効果的なエクササイズを行うことにより脳の統合と活性化をはかる、それがブレインジムです。
楽しみながら想像を上回る素晴らしい成果を手にする事ができます。

TLP-リスニングプログラムの解説 聴覚から発達をうながす音楽療法

TLP(THE LISTENING PROGRAM)

自閉症児からアスリートまで効果の高い音楽療法

ザ・リスニング・プログラム(TLP)とは学校や職場その他あらゆる生活の場面での能力向上のための音楽療法です。

音響心理学的に基づき設計されたクラッシック音楽を聴くことにより、脳の音響伝達プロセスを効果的に行うトレーニングをします。

効果は下記の分野にわたります。

学習 社会活動
注意力 行動
コミュニケーション 自己統率
読解力 音楽
リスニング 脳の健康
感覚の処理 日常生活

子供から高齢者まで幅広い年代の人々が、家庭や学校また職場などでこのプログラムを使う事が出来ます。携帯に便利で使いやすく1日 15~30分のリスニングプログラムはどなたのスケジュールにも簡単に取り入れることができます。

このTLPは音響科学と芸術の素晴しい共同作品といえます。 アーカンジェロ・チェンバー・アンサンブルの音楽賞受賞者による演奏は、最先端 の音響技術により巧みに加工され比類ない素晴しいリスニングの経験をさせてくれます。

とても単純なことなのに、音響心理学に基づき処理されたクラッシック音楽を聴くというシンプルな事が、実は読解、コミュニ ケーション、学習、記憶などの幅広い分野にわたる能力に影響を及ぼすのです。

シェフィールド大学など世界中で数多くの研究がなされ、TLPの有効性が実証されています。TLPの効果の信頼性は多くの実例で示されてい ますが、いまだになぜその様な効果がもたらされるのか謎の部分もあります。 音響心理学的に調整されたTLPの音楽と、特許申請中の技術は脳の音響伝達過程の中での様々な機能に刺激を与え「訓練」をします。これによ り、音楽 や言語、生活環境からの音などあらゆる音の広がりの中から、脳が情報を受取り、伝達し、保存し、活用する能力が向上するのです。

Advenced Brain Technologies LLCの日本代理店

http://lbl2.com/

The Listening Program TLP の体験談。日本語の字幕入りの動画です。

聴覚からのトレーニングで感動的な変化がおこります。

ブレイントレインの講師は、The Listening Program TLPの認定プロバイダーです。

内容のご検討や購入について、気軽にお問い合わせ下さい。

購入後のサポートを大切に考えていますので、あなたの状況の応じた経験豊富な最適の講師か
ら、丁寧にお答えいたます。


代表プロフィール

浦田健吾(うらたけんご)
ブレイントレイン名古屋 発達支援教室代表 
心理カウンセラー 発達支援コーチ

【ミッション】
 心理学を使った、心の上手な使い方を広めることで日本の幸福度を高めるお手伝いをする。
 子どもから大人まで、生涯発達のお手伝い。

【モットー】
 ●すぐに役立つ実践心理学をお伝えする。
 ●安心感・温かさをベースに、好奇心でわくわく
 する場づくりを大切にしている。

【資格】

(心理系資格)
●公認心理師
●保育士
●一般社団法人ここからだ認定発達支援コーチトレーナー
●米国NLP協会認定トレーナー


(キネシオロジー系資格)
●国際キネシオロジー大学認定タッチフォーヘルスインストラクター
●国際キネシオロジー大学認定メタファーインストラクター
●米国教育キネシオロジー財団認定ブレインジムインストラクター
●ドミナンスファクター インストラクター
など


【役職】
一般社団法人 ここからだ代表理事
一般社団法人 人材教育実践協会理事

【心理学学習歴】
早稲田大学教育学部教育心理学専修卒業(心理学士)
南山大学大学院ビジネス研究科ビジネス専攻人的資源管理コース卒業(MBA)




講座・イベント写真館
卒業生の
年末イベント
第9回
NLPネットワーク
名古屋
2018年12月23日
卒業生の
年末イベント
第8回
NLPネットワーク
名古屋
2017年12月23日
タッチフォーヘルス

チャリティー
イベント
災害時に役立つ
実践心理学NLP
発達支援コーチ
全国大会
2019年8月
発達支援コーチ
トレーナー
トレーニング
2019年11月
第8回
卒業生イベント
NLPネットワーク
名古屋
2018年
12月23日
表示したいテキスト

支援者のためのスキルアップ講座

発達支援コーチ養成講座

保護者、療育関係者、教育関係者、医療関係者、など統合遊び®で、学習発達、運動発達、感情の発達、認知の発達、をうながす方法。原始反射統合の視点や視覚発達の視点も。

初級講座、中級講座、上級講座、トレーナートレーニング 一般社団法人ここからだ

支援に役立つ心の状態づくり/コミュニケーションスキル

NLP
神経言語プログラミング
言語行動プロファイラー養成コース。NLPによる心理プロファイリング技術です。人の言葉の使い方と行動から思考パターン、行動パターンを読み取り、良い人間関係づくりに活かす技術です。
LABプロファイル認定
プラクティショナーコース
マスタープラクテョショナーコース
言語行動プロファイラー養成コース。NLPによる心理プロファイリング技術です。人の言葉の使い方と行動から思考パターン、行動パターンを読み取り、良い人間関係づくりに活かす技術です。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
コアトランス
フォーメーション
深い根源的な安らぎに入るNLP心理療法
5つのコアステートに到達する
・ただあること・内なる安らぎ・愛・あるがままで大丈夫だという感覚・宇宙との一体感
トランスフォーミング
コミュニケーション
人間関係に特化したNLPを学ぶ

交渉ーニーズが対立したときにどのように解消するか?
価値観の異なる人との間で、どのように協力関係を結ぶか?

などを、学ぶことができます。



小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

身体からのアプローチ/キネシオロジー講座

タッチフォーヘルス
東洋医学とカイロプラクティックの融合 
筋バランス・生化学のバランス・精神のバランス・氣のバランスを取り、心身の健康を維持する整体法を学ぶ講座。
ジョン・シー博士が、専門的なアプライドキネシオロジーのスキルを、日常でも使えるようにした。

教育キネシオロジー
ブレインジム
身体の動きが脳を育てる。学習発達、運動発達、感情発達、認知発達をうながすエクササイズ。学習障害を自ら克服した、ポール・デニソン博士開発の心身バランス調整法。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

お問い合わせ・お申込みはこちら

アクセス

会社概要
屋号:ブレイントレイン名古屋
運営母体:ビジョンマネジメント合同会社

代表者:浦田健吾

住所:愛知県名古屋市西区こも原町143-1
連絡先:braintrain758※gmail.com
※→@に変えてください。

お申込み・お問い合わせ

お申込みは下記のフォームからお願いいたします。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信

メルマガ登録はこちら

心理関連の情報や新着講座案内が届きます。
登録する
登録解除をご希望の方はこちら

新着講座

2020年1月11日(土)/12日(日)

NLP新春セミナー
第11回NLPネットワーク名古屋大会
2020年2月1日(土)~3月15日(日)
第54期米国NLP協会認定
NLPプラクテョショナーコース
2020年1月25日(土)・26日(日)

発達支援コーチ初級講座(名古屋)
19xx年xx月xx日
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
19xx年xx月xx日
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
19xx年xx月xx日
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

コラム